お問い合わせ

今すぐ寄付をする

日本語 | ENGLISH

フィリピンの“ストリートチルドレンZERO”キャンペーン

フィリピン・ストリートチルドレン支援 フィリピンの“路上で生きる子ども”をゼロにすることを目指して

ZEROキャンペーンとは?

「フィリピンの“ストリートチルドレンZERO”キャンペーン」では、37万人いるといわれるフィリピンのストリートチルドレンを2030年までに“ゼロ”にすることを目指し、日本とフィリピンの市民の意識啓発や協力の輪づくりなどに取り組んでいます。

  • 日本国内での啓発活動・募金

    日本国内での啓発活動・募金

    フィリピンのストリートチルドレンの現状や課題について学ぶためのフォーラムを年1回開催しています。そのほか、期間限定の募金キャンペーン(クラウドファンディング)を企画し、支援を呼びかけています。

  • 現地での活動の支援・助成

    現地での活動の支援・助成

    募金キャンペーンに寄せられた寄付を活用し、フィリピンでのストリートチルドレンのための活動を支援または助成しています。
    活用実績:

    • 「Project Bamboo」(実施団体:ACC21)
    • 「路上の子どもの予防・早期介入のための基盤整備」(認定NPO法人アイキャン)
    • 「路上の状況にある子ども15名への奨学支援事業」(Kuya Center for Street Children)

本事業は「(一社)アジア宗教者平和会議東京」との共同事業です。

活動の成果

のべ179人・団体の方から計299万7,092円のご寄付をいただきました。
そのうち、総額224万8,874円をフィリピンのストリートチルドレンのために現地で実施される活動に配分しました。

(2025年3月末時点)

活動レポート