ACC21はアジアに新しい流れをつくる国際協力NGOです
2023-07-25

中長期計画の策定とビジョン・ミッションの刷新についてのお知らせ

2023年度第1回理事会(2023年6月29日開催)において、ACC21の中長期計画(2023年度~2030年度)と、新しいビジョン・ミッションが承認されましたので、ご紹介します。中長期計画書については、PDF版をウェブサイトに掲載しましたので、ぜひご覧ください。

新しいビジョン・ミッションおよび、2030年までにめざすことは次のとおりです。

今後は、中長期計画に沿って、より一層活動に取り組んでまいります。引き続き、ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ビジョン vision

人々が温かいつながりのなかで共に生きる、多様な“コミュニティ”に彩られた世界の実現をめざします

ビジョンに込めた思い

今、世界では「自分たちの暮らす地域や国だけが良ければよい」という風潮が高まり、それが資源や土地の収奪を目的とした戦争や紛争、過度な人間による消費を元凶とした資源の枯渇と地球温暖化、それに伴う自然災害の多発、という形で顕著に表れています。

日本国内では、異なるルーツ、ジェンダーをもつ人々や、社会的に弱い立場に置かれている人々の存在を認め、多様性を重んじ、尊重し合うことの大切さが認識され、共感の輪が広まりつつありますが、その一方で、多様なバックグラウンドをもつ人々の存在や権利を認めず、偏見を改めず、排除するような状況は続いています。  私たちACC21は、“自分さえよければよい”という考えに基づく、奪い合いや暴力のあふれた世界ではなく、人々が支え合うコミュニティにあふれた世界にしていくことを目指します。

ACC21は『コミュニティ』を、国や地域などの地図上で区切られた範囲だけでなく、特定の課題や関心をもつ人たちやグループの集まりも含むものととらえています。そして、そのような多様なコミュニティが集まる私たちの社会全体も、共に生きるひとつのコミュニティととらえています。多様なコミュニティが、外に向けて開かれた視点をもち、あたたかなつながりの中で、互いの違いを認め、尊重し合い、共存する世界とすることをめざし、このビジョンを掲げます。

■ミッション mission

ACC21は、プロフェッショナルな“コーディネーター集団”として、
様々なリソース(資金、ひと、知識・情報など)を橋渡しすることで、
社会課題に主体的に取り組み、問題を解決できるよう貢献します。

■2030年までにめざすこと

ACC21はビジョンの実現にむけて、未来の担い手である若者たちと共に、チャレンジします。また、そのために、あらゆる世代や様々なコミュニティと協働し、若者たちがこれからの社会を作っていくための環境を作ります。

チャレンジ1:
若者たちと100のチャレンジを創成します。
チャレンジ2:
「アジア若者みらい基金」を1億円規模の基金に育てます。 
チャレンジ3:
ACC21
と共にチャレンジする100人規模のボランティアチームをつくります。